https://www.ndl.go.jp/exposition/s1/1851-1.html

国立国会図書館HPより
18世紀後半には世界で初めての鉄橋が建設されているとは言え
このスケールの建築物を10ヶ月という短期間で完成させたインパクトは
想像に難くない。
世界初の鉄骨造の高層ビルである
Rookery Buildingの竣工1886に先駆けること約30年
鉄・ガラス・コンクリート
近代建築の幕開けと言えるのではないでしょうか?
2025年はその先の次代の幕開けを感じさせる会場となるのか
既に使い古された感すらするアルゴミックデザイン(ボロノイ分割)の次のコンセプトに
期待したいです。
コメント
コメントを投稿